用語集

インナーバイアホール

インナーバイアホール(IVH)とは、多層プリント基板の内層間を接続する貫通しないビア(穴)であり、表面に露出しないのが特徴です。高密度実装(HDI)設計においては、表層のスペースを確保しつつ内部で層間接続を行えるため、配線効率の向上と基板の小型化が実現できます。

ファインピッチFPCや多層フレキシブル基板でも活用され、設計の自由度を高めながら高機能化・高信頼性を両立させる手法として広く採用されています。

基板試作時には、量産性や加工精度とのバランスを考慮して、最適なビア構造の選択が重要です。

カテゴリ : あ行(あ~お)  タグ : 基板

お気軽にお問い合わせ下さい

試作STATIONの事業内容に関する
ご意見・ご質問・ご要望等、どんな事でも
結構ですので是非お問い合わせ下さい。

06-6386-0401

お問い合わせフォーム